忍者ブログ
プーケット大好き! Honoasa_papa の日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MaMaの実家に行ってきます

昨晩からの泊まり勤務明けで10時に会社をでます。

本日も良いお天気です。 うぅぅ! 暑いです。

自転車にて帰宅途中に病院に寄ります。

MaMaに診察券を出していてもらったので即、診察です。

相変わらず背中の消毒は激痛です。

明日から4連休なので夕方からMaMaの実家(和歌山)に行きます。

18時過ぎに到着してMaMaのお父さんと酒盛りです。

今日からしばらく和歌山に滞在です。
PR
肩の粉瘤(ふんりゅう)摘出手術

本日も背中の手術に続き、肩の粉瘤(ふんりゅう)を摘出手術いたします。

午前中は旅行記の4日目を作成しました。

14時30分に手術を行いました。

左肩に麻酔を打ちます。

痛みは全く無いのですが、ピンセットか何かを突っ込んで肩の中から何かを引き抜く感じがして気持ちが悪かったです。

30分ほどで無事に手術も終わります。

お見事に、ビー球ほどの白い粉瘤(ふんりゅう)が摘出されました。

その後、前回手術した背中の消毒を行います。

こちらの方は麻酔をかけてないので恐ろしく痛いです。

歯を食いしばり我慢します。

1度自宅へ帰宅して、自転車にて通勤します。

MaMaに手術したばかりの体でリュックサックを背負って大丈夫と言われます。

少々痛かったですが根性で通勤いたします。

本日は泊まり勤務です。

会社に到着後、知り合いの人にロードレーサーを乗せてもらいました。

うーん!やはりロードレーサーは軽くてカッコ良いです。

安く譲ってくれるとの事ですが、今年は出費が多く悩んでしまいます・・・

通院

本日も朝から病院に行きます。

背中の消毒です。

病院は相変わらず混雑していて1時間30分ほどして名前を呼ばれます。

昨日の手術の時は麻酔が効いていたので痛くなかったのですが

今日の消毒は痺れるほど痛かったです。 うぅぅ・・・

明日は14時30分に肩の粉瘤(ふんりゅう)を切除します。

あーあ! この夏のプールはもう行けないかなー・・・
背中が痛い!

朝の9時から家の近くの病院に行きます。

こちらの皮膚科は阪大の先生らしくて大変人気でした。

2時間30分ほど待ちます・・・

私の診察の順番が回ってきて診察室に入ります。

先生に背中の瘤を見せると「あーこれは大きいなー」

この瘤は、粉瘤(ふんりゅう)と言うもので毛穴が詰まって体内に出来る

垢が化膿した物らしいです。

背中以外に方にも出来ていました。

背中の瘤は既に膿んでいるので膿みを取り除くしかないらしいです。

肩の方はまだ化膿していないので切開して袋ごと取り出すとOKらしいです。

今日は背中の瘤を切開して膿みを出してもらいました。

麻酔を瘤の周りに注射し切開して膿みを搾り出します。

その後、膿みの溜まっていた部分にガーゼをつめて貰いました。

肩は9日に手術です。

麻酔が効いている間は痛くないのですが、夜になり痛みが出てきました。

明日も消毒の為に病院通いです。

先生から明日は消毒液を塗るから痛いで!と言われビビってます。
高校球児の夏です

今日は体調がすぐれない為、車にて通勤します。

仕事で甲子園に行きました。

そうです! 今年も高校球児の夏がやってきました。

家に帰り風呂から上がるとMaMaが私の背中の瘤がまた大きくなってるでと言います。

瘤とは脂肪の塊で耳たぶとかに出来る、巨大ニキビみたな物です。

さすがに少々心配になり明日、病院に行くことに決定しました。

明日は有休を頂きます。
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

(09/27)
最新TB

プロフィール

HN:
Honoasa_papa
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅行
自己紹介:
糖尿病になり25kgの
減量に挑戦しました。
愛車ルイガノTR1で
往復50kを自転車で
通勤しています。
タイのプーケットが
大好きなおっさんです。
バーコード

ブログ内検索